Rad Beagle 1/4U mode
1/4Uサーバー
業界初!1/4Uサイズサーバーで
2.5インチリムーバブルベイを搭載
スペースは最小、シリーズ最高の
パフォーマンスを実現
Rad Beagle 1/4U SSD モデル
Rad Beagle 1/4U HDD モデル
Rad Beagle 1/4U 内蔵ベイ モデル
Rad Beagle 1/4U mode 製品特徴

Intel® Xeon® プロセッサー E3-1200 v4 シリーズを採用
Intel®のCPUの進化を支えている開発戦略にプロセス技術の進化とマイクロアーキテクチャの刷新を交互に行うモデルをIntel®はロードマップに掲げ
2010年 第1世代 Nehalem、2011年 第2世代 Sandy Bridge、2012年 第3世代 Ivy Bridge、2013/2014年 第4世代 Haswell/Haswell Refresh、そして 2015年 第5世代 Broadwellへと進化しています。
最新CPU Broadwellマイクロアーキテクチャとは、前世代のHaswellマイクロアーキテクチャを14nmプロセスルールに微細化することでクロックあたりに実行可能な命令数の性能アップと電力効率の改善やセキュリティ機能など更に進化したマイクロアーキテクチャであり、第5世代Intel® プロセッサとしてリリースされ Rad Beagle に採用しました。
Broadwellマイクロアーキテクチャは以下に挙げられる改良によってクロックあたりの命令実行数(IPC)を更に向上しています。
アウト・オブ・オーダー実行のためのスケジューラの拡大
L2 TLB のエントリ数を1Kエントリから1.5Kエントリに拡大
TLBミスを処理するハードウェアを増設し、2並列で動作可能に
浮動小数点乗算のレイテンシが5サイクルから3サイクルに高速化
Radix-1024除算器による除算の高速化
ギャザー命令の高速化
など
最先端のテクノロジーを、1/4Uに組み込みました。
ATW-HC2260 は、1/4U という限られたスペースの中でサーバーに必要な機能を凝縮し実装するためRad Beagle 専用に弊社が独自に設計開発したオリジナルマザーボードです。 新世代のIntel® Xeon® プロセッサー E3 1200 v3 / v4 シリーズ、高速メモリ、ハードウェアRAID カード、PCI Express SSD、10Gb NICを搭載可能とし1/4U というコンパクトなサイズならが1Uサーバーと同等な性能と機能を実現します。1U体積比では4倍の性能を発揮します。 マザーボード以外にサーバーシャーシも独自に設計開発し(特許出願中)Rad Beagle をコアベースに、1/4U 1/2U ブレードと用途に合わせ形状を組み替え可変させることができます。
空気の流れを遮らないエアフロー設計
エアフローを追求し構成部品の一つ一つの配置にこだわり設計されています。


遠隔でサーバーのハードウェアを監視・管理できる IPMI を標準搭載
IPMIチップをマザーボードに組み込むことで、高度なサーバー管理を実現しました。IPMIチップは、通常のKVM機能に加え、オペレーティングシステムやプログラムのインスール、各種パッチ作業などのリモートコントロール機能を搭載。 また、高速なTCP/IP処理機能により、メインCPUへの負担を軽減します。さらに、VGA処理機能によって起動初期画面から監視することができ、障害原因の追及に活用できます。
IPMI専用 Ethernet ポートを用いてサーバーに直接アクセスすることができます。
IPMIチップは、独立したプロセッサーであり、サーバーが停止状態でも動作します。
また、サーバーの各デバイスの監視やリモートコントロール機能を使用し遠隔から再起動などの電源管理を行うことができます。

KVM Over LAN
BIOS設定およびオペレーティングシステムのコンソール情報に対するリモートアクセスを提供します。
Virtual Media Over LAN
遠隔のローカルPCに接続している光学デバイス(CD-ROM or DVD-ROMデバイス)からオペレーティングシステムをインストールすることができます。
Webブラウザー管理
管理方法は遠隔からWebブラウザーのIPMI管理アプリケーションを利用しサーバーを管理操作することができます。
1Gb イーサネット 4ポート(オプション)
1Gb イーサネット を6 ポートまで拡張することでシステムの冗長構成を行いやすくしています。例えば、ウェブサーバーでインターネットへ接続するスイッチ→サーバー本体→データベース(DB)とLAN ケーブルでつなぐと4ポート以上あればスイッチ2台、 DB2台と接続することで二重化を図れます。

10Gb イーサネット 2ポート(オプション)
10GBASE-Tイーサネット規格に準拠したRJ-45コネクタを採用
10Gb Hardware Offload 機能
大容量・広帯域化が進むとパケット処理にCPUが取られる時間は増大します。
パケット処理でのCPU負荷の軽減を行いCPUをアプリケーション処理に専念させるためハードウェア支援によるパケット処理の高速化を図る機能です。


高性能SSD 搭載可能
HDD をしのぐ高性能 抜群の性能を発揮するように設計されたSSD には、演算品質のNAND型フラッシュメモリー製造プロセスが採用されており、卓越したスループットが実現し、従来のHDD をはるかにしのぐ性能を享受できます。
容量
|
シーケンシャルリード
|
シーケンシャルライト
|
ランダムリード
|
ランダムライト
|
---|---|---|---|---|
SSD
256GB |
530MB/s
|
500MB/s
|
55K IOPS
|
83K IOPS
|
SSD
512GB |
530MB/s
|
500MB/s
|
92K IOPS
|
83K IOPS
|
SSD
1TB |
530MB/s
|
500MB/s
|
92K IOPS
|
83K IOPS
|
SSD
2TB |
530MB/s
|
500MB/s
|
92K IOPS
|
83K IOPS
|
(*採用しているSSDの仕様を表記しています)
ハイパフォーマンスRAIDカード
Adaptec SATA/SAS RAID カード 6シリーズは、ハイパフォーマンス、スケーラビティ、および信頼性に定評のあるRAIDカードです。6Gbps SAS 2.0 インター フェイスに強化されたバンド幅とPCI-Express Gen2 ホスト接続により、前世代のアダプタより最大で60%速いシーケンシャルスループットを実現します。
インテリジェントパワーマネージメント - 電力を最大70%削減
インテリジェントパワーマネージメントは、アイドル状態のハードディスク・ドライブをスピンダウンさせ、アクティブなディスクにも省電力モードを提供して、ストレージの電力と冷却費用を削減します。


高品質な日本製電源ユニット
日本製電源ユニットの長寿命と高信頼性
定格入出力・周囲温度40℃の環境にて、8.5年の製品期待寿命の実現
NVMe Intel® SSD データセンター・ファミリー
圧倒的なパフォーマンス
PCI-Express 対応 Intel® SSD データセンター・ファミリーは、6Gbps SAS/SATA SSD に比べ、最大で 6 倍速いデータ転送1を実現する極めて優れたデータ・スループットをIntel® Xeon® プロセッサーに直接もたらします。PCI-Express 対応 Intel® SSD データセンター・ファミリーのシングルドライブのパフォーマンス、特にIntel® SSD DC P3700 シリーズ (460K IOPS) のパフォーマンスは、ホスト・バス・アダプター (HBA) で統合された SATA SSD 7 個分のパフォーマンス (約 500K IOPS) に匹敵します。
定評ある品質と信頼性
PCI-Express 対応 Intel® SSD データセンター・ファミリー搭載デバイスは、 Intel®の開発したコントローラー、ファームウェア、最先端の NAND フラッシュメモリー製造プロセスを採用しています。SSD の非常に高い信頼性は、厳しい認定テストおよび互換性テストにより保たれています。


サーバーの信頼を支えるテクノロジー
品質と信頼性へのこだわり
日本のお客様の高い要求にお応えするために、多種多様なシステム開発で培った経験と技術力をベースに、本体の製造(部品受入検査・CPU組込み・装置組込み・最終組立て・出荷試験(品質管理))からサポートを、国内で実施しています。
製品機能

シャーシの可変構造
Rad Beagle をベースに組み合わせ、様々なバリエーションが選択でき使い方や必要に応じて拡張する ことがきます。※シャーシの可変構造は特許出願中です。

抜け防止ストッパー
電源ケーブル抜け防止ストッパーを使用して、電源ケーブルを本体から抜けないように固定することができます。

スライド式ラベラー
資産管理番号やサーバー情報などをスライド式ラベラーに貼ることによって、サーバー本体をラックから引き出すことなく、サーバーの管理をできるようにしました。

コネクターアイコン
インターフェイスコネクターの各機能は、アイコンで分かり易く表示してあります。

ハンドルねじ
ケースの上蓋は、手で締められるハンドルネジを採用。
上蓋の 取り付け・取り外しが簡単に行え、メンテナンス性を向上しました。

高冷却を実現
Rad Beagle専用に規格外サイズで小型化を図り最適なエアフロー実現するマザーボードを設計しました、これによりハイスペックでTDPが高いCPUを冷却することができます。

リムーバブルベイ
2.5インチ リムーバブルベイ 2基を前面に配置しハードディスク交換などのメンテナンス性がさらに向上
(注:RAIDカード搭載時のみホットスワップ可能)

ラック設置用L型金具
単体構成でラッキングする場合は、付属のラック設置用L型金具で設置可能です。
ラックマウントキット Rad Beagle専用(オプション)
2台構成でご使用の際はラックマウントキット(オプション)をご購入ください。 ラックマウントキット1台につき、2台のRad Beagleを搭載することができます。

1Uスペースに独立したサーバーを4台収納
フルレングス1U サーバーの約1/4 のコンパクト設計シャーシ採用で、大幅な 省スペース化を実現しています。1U のスペースに本製品4 台が設置可能ですので、ラックを効率的に使用することができます。



データセンターのニーズに合わせてエアーフローをカスタマイズ
前面吸気背面排気のスタンダードの タイプF と背面吸気前面排気の タイプB を組み合わせることでお客様のラック冷却方式に合わせたエアフローシステムを作り出します。

インターフェイス

製品仕様
Rad Beagle 1/4U mode | |
---|---|
CPU | Socket H3(LGA1150) Intel® Xeon®プロセッサー E3-1200 v3シリーズ/第4世代Intel® Core™プロセッサーi7/i5/i3シリーズ/Pentium®/Celeron® Intel® Xeon®プロセッサー E3-1200 v4シリーズ/第5世代Intel® Core™プロセッサーi7/i5/i3シリーズ/Pentium®/Celeron® |
対応CPU | Intel® Pentium® G3220T 2.60GHz / Intel® Xeon® E3-1220L v3 1.10GHz / Intel® Xeon® E3-1230L v3 1.80GHz / Intel® Xeon® E3-1265L v3 2.50GHz / Intel® Xeon® E3-1220 v3 3.10GHz / Intel® Xeon® E3-1231 v3 3.40GHz / Intel® Xeon® E3-1271 v3 3.60GHz Intel® Xeon® E3-1265L v4 2.30GHz / Intel® Xeon® E3-1285L v4 3.40GHz |
チップセット | Intel® C226 |
メモリ | 最大16GB DDR3 DIMM Unb ECC |
LAN | Intel® i210 Gigabit LAN × 2 |
拡張ベイ | リムーバブルベイ2.5 インチ SATA HDD/SAS HDD/SSD × 2 もしくは内部ベイ(2.5インチHDD/SSD × 3) |
対応ストレージ | 1TB(SATA HDD)/ 128GB(SATA SSD)/ 256GB(SATA SSD)/ 512GB(SATA SSD)/ 1TB(SATA SSD) |
インターフェイス | シリアルポート(D-Sub9pin) × 1 アナログCRTポート(D-Sub15pin) × 1 USB 3.0ポート × 2 LANポート × 2 IPMI専用ポート × 1 |
電源容量 | 220W (Nipron社製) |
平均電力消費量 | 35W(Intel® Xeon®プロセッサー E3-1220Lv3 搭載時) |
重量 | 1 台構成時: 約3.4kg 2 台構成時: 約10kg(ラックマウントキット含む) |
環境条件 | 温度10~35℃、湿度10~90%(但し結露しないこと) |
本体寸法 | ケース本体: 42.2 (H) × 217(W) × 365 (D) mm ラックマウントキット: 43.8 (H) ×447.8 (W) ×371.6(D) mm |
環境負荷物質管理 | RoHS指令 準拠 |
付属品 | 電源ケーブル(国内AC100V仕様) |
動作確認済OS
■CentOS 6.4 x86_64
■CentOS 6.5 x86_64
■CentOS 6.6 x86_64
■CentOS 6.7 x86_64
■CentOS 6.8 x86_64
■CentOS 6.9 x86_64
■CentOS 6.10 x86_64
■CentOS 7 x86_64
■CentOS 7.1 x86_64
■CentOS 7.2 x86_64
■CentOS 7.3 x86_64
■CentOS 7.4 x86_64
■CentOS 7.5 x86_64
■CentOS 7.6 x86_64
■RedHat Enterprise Linux 6.4 Server x86_64
■RedHat Enterprise Linux 6.5 Server x86_64
■RedHat Enterprise Linux 6.6 Server x86_64
■RedHat Enterprise Linux 6.7 Server x86_64
■RedHat Enterprise Linux 6.8 Server x86_64
■RedHat Enterprise Linux 6.9 Server x86_64
■RedHat Enterprise Linux 6.10 Server x86_64
■RedHat Enterprise Linux 7 Server x86_64
■RedHat Enterprise Linux 7.1 Server x86_64
■RedHat Enterprise Linux 7.2 Server x86_64
■RedHat Enterprise Linux 7.3 Server x86_64
■RedHat Enterprise Linux 7.4 Server x86_64
■RedHat Enterprise Linux 7.5 Server x86_64
■RedHat Enterprise Linux 7.6 Server x86_64
■Windows 8 64bit
■Windows 8.1 64bit
■Windows 10 64bit
■Windows Server 2012
■Windows Server 2012R2
■Windows Storage Server 2012 R2
■Windows Server 2016
■Windows Storage Server 2016
■VMware ESXi 5.5
●VMware ESXi 5.5の動作については、あくまでも弊社で用意したテスト環境におけるインストール動作結果であり、お客様のご利用環境での動作を保証するものではありません。
●メーカーサポートが無い無償版・オープンソースOS の導入・利用を行なったことによりお客様に損害が生じた場合には、弊社はその損害につき責任を負いかねます。
●弊社の窓口ではメーカーサポートが無い無償版・オープンソースOS に関する問合せ、その他のサポートはついては別途有償にて対応させていただく場合が御座いますのでご相談ください。
●ハードウェアの修理・保守に関しては、当該機種が正式にサポートしている商用OS環境での動作の範囲に限られます。
●ハードウェアとOSの仕様により一部の機能が対応していない場合も御座います。
Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Core Inside、Intel vPro、vPro Inside、Celeron、Celeron Inside、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Ultrabook は、アメリカ合衆国および/またはその他の国における Intel Corporation の商標です。
Microsoft 、Windows は、米国Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
お問い合わせ
TEL0120-0-41414
平日9:00~18:00受付
お問い合わせ